2022年08月11日 猛暑日 |
晴れ。 猛暑日が特別ではなく、これが普通の夏の気候なのだ。子供の頃(60年も前だ)は30℃になると「日射病」になるから気をつけな!と言われた。老人は今の気候に順応できない。 |
2022年08月10日 過熟果 |
晴れ。 ラビットアイ系。後半に入り、過熟果が増え始めた。選別が面倒になる。 |
2022年08月09日 熱帯夜 |
晴れ。 猛暑続き。朝の摘み取りから戻ると、その後は家の外に出る気になれない。夜は熱帯夜だ。 |
2022年08月08日 朝のうち |
晴れ。 35℃前後になると熱中症の危機。午前10時過ぎると要注意。明るくなるのがだんだん遅くなっている。朝のうちに済ませる仕事の段取りが狂うと大変なことになる。 |
2022年08月07日 きづきに森 |
晴れ。 桜山きづきの森の活動日。出荷、灌水、収穫で忙しくて参加せず。 桜山から降りて来たメンバーが手づくり村にブルーベリーを摘みにやって来たが、猛暑で断念した。奥さんから摘んでくるよう厳命されたSさんには摘んであった実を分けてやった。
|
2022年08月06日 バルドウィン |
曇り。 神泉園で摘み取り。バルドウィンを中心に。 |
2022年08月05日 ボランティア2組 |
曇り。 終日、曇り。手づくり村。ボランティアはK沢さん、W 夫妻。気温は30℃まで上がらなかった。 |
2022年08月04日 10℃差 |
曇りのち雨。 神泉園で収穫。3区画に区切って摘んでいる。 午後3時過ぎから雨。前日より気温が10℃も低かった。 |
2022年08月03日 ラビットアイ |
晴れ。 収穫は神泉園。手づくり村はボランティアのIさんが摘んでくれた。ラビットアイ系は最盛期だ。 |
2022年08月02日 三喜男 |
晴れ。39℃。 三喜男登場!!!手づくり村応援隊長(元?)が久しぶりにやって来た。高温警報が出ていたので佐藤さん、川島君の活動予定を中止にしようと思ったが、三喜男ちゃん夫妻が来るというので集結した。鍬夢庵の岩崎さんも顔を出してくれた。3年前まで佐藤さんに連れられてよく来ていたNさん。青森Pで「おつとめ」していたそうだ。陶芸家の田中さん、大学の仕事などが夏休みで工房に連泊している。仕事の合間に今年は草刈りをしてくれている。 |
2022年08月01日 激しい雷雨 |
晴れ。夜、雷雨。 連夜雷雨だ。今晩は近年経験したことがないような激しい雷雨だった。30分間続かない程度のものが多いのだが今夜は2時間も激しく降り、雷鳴が鳴り止まなかった。1時間に120mm降った。 |